ブログ 一覧

座っていると痛くなる腰

座っている時間が長いと、腰は痛くなるもの、と考えて行動されている方がいいかもしれません。 とはいえ、座っていられない体は、良くありません。 どこが悪いのかといえば、背骨(腰椎)を支える筋肉の働きが悪いのです。 この場合の痛...

腰痛

腰をどうした時に痛くなったのか? 普段の生活習慣、痛くなったときの姿勢はどんなかんじだったのか? 腰が痛いにしても、痛みを発している筋肉は、人それぞれ違っています。 手っ取り早い医療行為は、さすったり、たたいたり、もんだり...

ヒザの痛み

膝が痛いのは、階段を上る時、それとも下りる時? これによっても、調整するとこ変わってくるんです。 だから必ずしも階段を下りる時が負荷が大きいというわけでもないので、判断は自分でされない方がいいですよ。 基本的には、足全...

打撲

先日、患部を診てて感じたことは、やっぱり打撲でも、まわりの関節や筋肉が「わるくなる」ということ。“がまん”してたら、痛みは感じなくなるかもしれませんが、それが発端となって「痛み」あるいは、「ケガ」しやすい体の使い方がの“くせ”がつく、でしょ...

オートマチック

今回は体のこととは少し離れます。 ただ、感じたことなんですが、最近何でも機械化してオートメーション化しているせいで、自分で体を動かして物事を終わらせることを忘れてしまうことが非常に多いように思います。 先日、当院のお手洗いを使った患...

朝の起き上がりが「痛い」と感じる腰

朝の起き上がりに、違和感がある時は「痛み」が感じていなくても、腰の筋肉の働きが弱くなっているサインです。早急な対策をしましょう。まずはこまめなストレッチング、繰り返しているうちに、朝の起き上がりで感じなくなってしまえば、儲けものです。ストレ...

足がふらつく

痛みはないけど、足がふらつくので外出に不安がある。 めまいがあるわけではない。 専門の病院でいろいろな検査をしたけど原因がわからない。 どこでこの不安をなくせるのか、もっと不安になってしまっている。 もしかしたら筋肉の連絡不全が...

歩行から感じられるもの(みえるもの)

一人ひとり、歩き方にはクセがあるのか、と考えていましたがクセで片づけられないものもあるのかもしれないと感じたのは最近です。医学的な根拠は全くありませんが、私自身で感じた経験から一つテーマにしました。 フットセラピーの一つの「リフレクソ...

肩関節周囲炎

よく、五十肩、四十肩といわれ来院される人がいます。一般的には名前こそ違うけれどもおおまかには同じ、という理由でそう呼ばれています。正式な肩の痛みの名前ではないので、今はそこには踏み込みません。 肩の関節機能にゆがみが起きて痛みを出して...

トップへ戻る