神経筋整復法

先ほど窓に”神経”って書いてあるので、

どんなことをするのか聞きたいという患者さんが見えました。

どんなことをするのかを説明するのに一苦労。

僕自身がもっとよく理解しなければならないんですかね。

砕いてわかりやすく説明する、

患者さんが求める答えにたどり着けていないのかもしれません。

まず端的にわかりやすく知りたいですものね。

マッサージはしていないといっても、

患者さんの多くは「施術」=「マッサージ」とい言葉の組み合わせの人もいますよね。

ハッキリ、揉まない、指圧しない、で「関節」と「筋肉」を調整すると言うべきなんですよね。

次に気にされるのがどんな調整をされるのか、

どんな整体をされるのかですよね。

イメージできやすいようにストレッチングと最近は言うんですけど、

実際はストレッチングではないのでここが難しい。

ここの言葉の理解がまだ私には足らないのかもしれません。

「筋肉は神経が支配しているわけです、ご存知ですよね。

つまり筋肉を調整するということは神経の調整と同等の意味を成すわけです。

また、一つの筋肉だけを動かし整えるのではなく、

一動作に係る複数の筋肉の調整を行うことは、

一動作をつかさどる神経の機能回復につながると考えられます。

これが『神経筋整復法』なんです。」

このような説明でひとまずわかってもらえるのかな?

少し疑問を持ちつつ、

まだまだ言葉を選んでわかりやすい施術にしていきたいと思ってます。

トップへ戻る