🌿梅雨が明ける前に、体のコンディション整えておきませんか?

こんにちは。
ひのくま整骨院です。

毎年この時期、「体が重い」「なんとなくだるい」と感じる方が増えてきます。
じつはそれ、梅雨特有の湿気や気圧の変化による【体からのサイン】かもしれません。

夏の旅行やイベントを元気に楽しむためにも、
今のうちに、体をいったんリセットしておくのがおすすめです。


☔梅雨明け前は、自律神経がゆらぎやすい季節

気温の上下、湿気、気圧の変化…
私たちの体は、こうした環境の変化を受けて自律神経が乱れがちになります。

✅ 朝の目覚めが悪い
✅ 肩や背中が重く感じる
✅ 足がむくみやすい
✅ なんとなくやる気が出ない
✅ 睡眠の質が下がっている気がする

こういった不調が出やすいのも、この時期の特徴です。
「疲れてるから仕方ない」ではなく、
“今がメンテナンスのタイミング”と考えてみてください。


💡筋肉がうまく動けていないかも?

梅雨どきの不調は、筋肉や関節の働きが鈍っていることが原因になっていることも多いです。

湿度で体が冷えたり、動く機会が減ったりすると、
筋肉は「本来の働き」を忘れてしまいやすいんですね。

ひのくま整骨院では、
【神経筋整復法】という専門技術で、
“動ける筋肉”に再起動させていきます。

● 筋肉のバランスが整う
● 姿勢が安定する
● 呼吸が深くなり、自律神経も安定しやすくなる
● 血流やリンパの流れが良くなり、むくみ・冷えの軽減にも

体の中からしっかり整えていくことで、
「なんとなくだるい」がスーッと抜けていく感覚を、ぜひ感じてみてください。


🌞体が整うと、夏がもっと楽しめます

体の調子がいいと、何をするにも前向きになります。

・旅行先でも疲れにくい
・長時間の車移動や歩行もラクに
・お祭りやレジャーを思いっきり楽しめる
・子どもとの時間にもゆとりが生まれる

夏は体力勝負な場面も多いですが、
その土台を整えるには、じつは“今”がベストタイミングです。


🌼季節の変わり目は、自分の体と向き合うチャンス

「もう少し軽く動けたら…」
「朝、スッと起きられたら…」

そんな日々の小さな願いに応えるのが、
私たちの役目だと考えています。

ひのくま整骨院では、
痛みを和らげるだけでなく、
“筋肉の働きを引き出す”ことを大切にしています。

そして、トレーニングではなく、
「今の筋肉の状態に合った調整」で、
体の中から本来の動きを取り戻していきます。


✨まとめ|夏の前に、ひと呼吸。体に優しくリセットを

もうすぐ、夏本番。
予定も気持ちも盛り上がってくる季節です。

でもその前に、ちょっとだけ「自分の体」と向き合ってみてください。

少し整えておくだけで、
夏がもっと楽しく、軽やかに過ごせるようになります。


トップへ戻る