歩くとき「痛い」、膝の内側・膝の裏
とりあえずこの状態の時のセルフケアは、 まず、長座の姿勢(膝を伸ばして座る)で、 ゆっくりと膝を伸ばして、膝がしらが真上を向くようにします。 膝の裏をなるべく床に着くように手で軽く圧をかけてあげても構いません。 ツッパリ感を感じ...
とりあえずこの状態の時のセルフケアは、 まず、長座の姿勢(膝を伸ばして座る)で、 ゆっくりと膝を伸ばして、膝がしらが真上を向くようにします。 膝の裏をなるべく床に着くように手で軽く圧をかけてあげても構いません。 ツッパリ感を感じ...
股関節が痛い、 だいたいの人が、太ももの前側の鼠径部の外側あたりを手をあてて、 「ここが痛い」といいます。 それからお尻の痛みを、 「ケツ筋が痛い」といわれることが多いです。 この場合、股関節炎もそうなのですが、 腰の分離症を気...
あらためて、 専用のベッドにうつ伏せと、 仰向けになってみました。 神経筋整復法の生みの親の、 春日先生が研究して作られたベッド。 「寝ているだけで、調整される」 とおっしゃられていたものなので、 前は良く仰向けに...
立ち上がろうとするとき膝が痛い、 非常に多い「お悩み」なんですが、 座っている時間が長い、 生活習慣をされているひとに多いのも特徴です。 予防はまず、動かすこと。 例えば、立ち上がる動作で時々という方が非常に多いのは、 ...
痛みを出さないための予防策、 痛みがあるからその対策を考える、 来院してくださっている方で、 ストレッチを聞いたことがある人は、 まずやってみましょう。 最近はやり言葉のように聞く、 「エビデンスに基づいて~~」 まずは、...
からだの軸は、とても大切なものです。 ただし、私たちは線と線でつながっているわけではなく、体積のある面でつながったカラダがあります。 それから、私たちが解剖学を学ぶ中でも、前後を切り分ける「前額面」と左右を切り分ける「矢状面」という用語...